人材を採用する方法としては まず広告媒体やハローワークが考えられますが、いずれも求める人材を確実に確保できるかという問題があります。予算が十分ある場合は、有力な求人サイトに掲載期間やエリアも気にしないで、さらにバナー広告や優先表示も購入したりして相当な露出ができるかもわかりません。予算がなく緊急性がなくピンポイント採用でない場合は無料のハローワークや縁故採用で間に合うかもしれません。しかしいずれも欲しい人材に募集広告が届かないで採用がゼロという結果に終わることもあり、その場合でも支払った広告費や無駄にした時間は戻ってきません。知名度が低く会社の規模も小さい場合は、やはり大手企業や有名企業、特徴ある企業には勝てないで、膨大な他社の掲載の中に埋もれてしまうリスクがあります。そこでオススメなのが人材紹介会社を使うという方法です。
紹介料金は職種と難易度により異なり、通常の紹介料金の1/4程度の定額料金となります。
詳しくはお問い合わせください
メリット
紹介職種
営業 ・販売 ・人事・労務 ・給与 社会保険 ・採用 教育研修 ・総務 ・経理・財務 ・コールセンター・テレマーケティング ・受付 ・秘書 ・一般事務 ・営業事務 ・教室事務 ・編集・製作・校正 ・購買 ・在庫倉庫管理 ・物流業務 ・品質管理(食品・製薬・化学) ・専門職(保育士・調理師・栄養士) ・現業職・その他
LINEを使いオンラインでビデオ面接を行います。まずは弊社までお電話ください(☎06-6556-6560)LINEの使い方を説明しそのあとビデオ面接をさせていただきます。特に遠隔地にお住まいの方や小さいお子様のいらっしゃる方にオススメです。わざわざ弊社まで時間を費やして来社いただいたり現地で待ち合わせすることなく、ご自宅にいながら弊社の面接を受けることができます。仕事経験など確認が要りますので面接前に履歴書をご用意いただきメールかFAXで下記あてご送付をお願いいたします。
✉)iplus.takazawa@gmail.com 📠)06-6556-6570
2019M1グランプリで優勝したミルクボーイの駒場くんは12年前に弊社でアルバイトしてました。苦節12年エントリー者5000人の中で栄光の№1を射止めた駒場くんは、当時から今の相方とコンビを結成しツーショットで撮った古い写真が提出いただいた書類と一緒に保存されてました。携帯電話に電話したらなんと本人が電話にでられ「またもしかしたら夢もった芸人さんがアルバイトに来るかもしれないので、優しくしてあげてください!よろしくお願いします!」とのメッセージ。超多忙の彼に電話がつながったことにびっくり。ほんとうにあきらめずに頑張ったね。心より祝福いたします。