お仕事をお探しの方は サイドメニューの【求人情報】(常時更新中)をご覧になり【この仕事に応募する】ボタンを押して【エントリーシート】をお送りください
当社はカウンセリングを兼ねた面接を行います。採用に至らなかった場合はその理由と対策をあなたの今後のためにアドバイスいたします。採用のプロが見たとき、あなたが就職活動を成功させるためにはどうしたらいいか。なぜ採用が見送られるのか。例えば基本的な動作ができていないでよい印象を与えることに失敗をしている人がいます。一言忠告してくれる人がいなかったのでしょうか。忠告されるとそのときは不愉快な気分になるかも知れません。しかし他人から言われなければ自分で気が付かないこともあります。その一言がその人を変えることもあります。一般的にはどの会社(派遣会社も含めて)でもそのような踏み込んだアドバイスはしません。何も言わないのはあなたとの摩擦を避けるためです。また不採用にすればあなたとの関係を終えることができるからです。当社では一期一会を大切にし、あなたにとっての適職やあなたの将来のことを考えて面接にのぞみます。
弊社は登録だけのためにわざわざご来社いただくということはしておりません!ご来社いただきましたらまずご希望条件やご経験などをお聞きし、次にご希望条件にあうお仕事について内容や労働条件のご説明をいたします。最後に応募意思の確認をさせていただきます。就労について合意があった場合は派遣先への訪問日程も決めさせていただきます。(約1時間)
就業が決定しましたら資格証明書(有資格者のみ)・年金手帳・雇用保険被保険者証・本人確認ができるもの(住民票・運転免許証・健保カードのいずれか)をご提示いただきます
新規稼働スタッフの契約時には、
求人情報の閲覧とエントリー方法には次の2通りあります。
①下のボタンから勤務地や仕事内容、就業条件を確認しご希望に合うお仕事があれば[この仕事に応募する]ボタンを押して[エントリーシート]に必要項目をご記入の上送信してください。
②弊社求人案件は【マイナビバイト】【バイトルドットコム】【イーアイデム】【タウンワーク】などに詳細情報を常時掲載しております。ご希望にあうお仕事を見つけて各サイトからエントリーしてください。
写真左)面談は個人情報の保全のため独立した部屋で行います 写真右)お待ちいただく場合に利用しているブース
LINEを使いオンラインでビデオ面接を行います。まずは弊社までお電話ください(☎06-6556-6560)LINEの使い方を説明しそのあとビデオ面接をさせていただきます。特に遠隔地にお住まいの方や小さいお子様のいらっしゃる方にオススメです。わざわざ弊社まで時間を費やして来社いただいたり現地で待ち合わせすることなく、ご自宅にいながら弊社の面接を受けることができます。仕事経験など確認が要りますので面接前に履歴書をご用意いただきメールかFAXで下記あてご送付をお願いいたします。
✉)iplus.takazawa@gmail.com 📠)06-6556-6570
2019M1グランプリで優勝したミルクボーイの駒場くんは12年前に弊社でアルバイトしてました。苦節12年エントリー者5000人の中で栄光の№1を射止めた駒場くんは、当時から今の相方とコンビを結成しツーショットで撮った古い写真が提出いただいた書類と一緒に保存されてました。携帯電話に電話したらなんと本人が電話にでられ「またもしかしたら夢もった芸人さんがアルバイトに来るかもしれないので、優しくしてあげてください!よろしくお願いします!」とのメッセージ。超多忙の彼に電話がつながったことにびっくり。ほんとうにあきらめずに頑張ったね。心より祝福いたします。